内容説明
老舗名菜の記憶、飲茶の昔気質の嗜み方、北京中山公園の藤餅…。有為転変の時代を生きた一流の美食家が、忘れられた中華の精髄、秘訣そして極めつけの逸話を綴る。小さな驚きと懐旧に縁どられた魅力的な食エッセイ。
目次
杏花春雨に冶春について語る
糟について
飲みものについて
吉士林を憶う
老麦の粽子
中山公園の藤蘿餅
九華の春筍〔ほか〕
著者等紹介
趙〓[チョウコウ]
1948年北京生まれ。北京中医学院中医学科を卒業。10年間、臨床医をつとめたのち、文学・史学の道に転じ、現在、北京燕山出版社の編集長を務める。『瑠璃廠雑志』などの編集にあたる
鈴木博[スズキヒロシ]
1940年東京生まれ。東京大学文学部卒業
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 魁!!男塾【分冊版】 31