内容説明
自分がものを知らないということを知っている人たちのために。十二歳でも、百歳からでも。
目次
1 ことばはどこからやってきた?
2 ことばの意味はどうやってできる?
3 知識はどこからやってくるか?
4 世界像の移り変わり
5 最大のものと最小のもの
6 人間の大きさはどのくらい?
7 意味をたずねる問い
8 正しい社会秩序を求めて
9 終わりに考えること
著者等紹介
ジーモン=シェーファー,ローラント[ジーモンシェーファー,ローラント][Simon‐Schaefer,Roland]
1944年に生まれる。ケルン大学とボーフム大学で哲学、文学、歴史、心理学を学んだ。1971年にボーフム大学で博士号を取得。チューリッヒ大学哲学科非常勤講師を経て、現在バンベルク大学教授
須田朗[スダアキラ]
1947年千葉県生まれ。中央大学文学部教授。哲学専攻
鈴木仁子[スズキヒトコ]
1956年岐阜県生まれ。翻訳家
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 塩地美澄写真集 瞬間
-
- 電子書籍
- 瀬戸内寂聴×堀江貴文 対談 14 生き…