アメリカ建築のアルケオロジー

  • ポイントキャンペーン

アメリカ建築のアルケオロジー

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 244p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784791752751
  • NDC分類 523.53
  • Cコード C1070

内容説明

天を衝く摩天楼・地を這う砂漠の建築、アメリカ建築の意味するものは何か―。ライトからヴェンチューリ、ジョンソンにいたる、先進的アメリカ建築の多彩な展開を、アメリカン・ドリームの崩壊と、父性原理喪失の表象として捉え、精神分析学を援用しつつ検証する。全く新しいもう一つのアメリカ文化論。

目次

第1章 〈アメリカ〉の終わり―ルイス・H.サリヴァンと神秘主義
第2章 父のいない荒野―フランク・ロイド・ライトの原風景
第3章 光と闇の都市―ヒュー・フェリスと摩天楼
第4章 もう一つの伝統―ブルース・ガフとシャーマニズム
第5章 母の家―ロバート・ヴェンチューリと60年代
第6章 走査線の中の神―フィリップ・ジョンソンとテレビ神学
最終章 分裂病と電子国家―世紀末のアメリカ建築

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

moi

2
面白かった。筆者もいうように単なるアメリカ建築史ではなく、アメリカの欲望の歴史が詰まっている。筆者は〈父親の不在〉を一環としたテーマに置いているが、むしろ〈母親との分かち難さ〉が重要であるように思った。後者は前者に起因するわけだけれども。サリヴァン目当てで手にしたのだが、ヴェンチューリに恋してしまったかもしれない。2024/11/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1279088
  • ご注意事項

最近チェックした商品