内容説明
日本語は孤立語ではない。東シナ海沿岸域に成立したアジア古層語の一つの発展形態である。音声学と言語地理学の最新の成果を背景に、アイヌ語、朝鮮語など周辺諸語との関連を明らかにし、日本語成立の過程を解き明かす画期的な論考。―アジア全域を視野に収めた日本語の系統論。
目次
系統への道
系統の迷路の中で
分布が歴史を語る
言葉をたずねて
古代列島の民族
文化と波及
列島言語史の方法
アジアの言語と日本語の系譜
中国大陸南部と日本列島
-
- 洋書
- Little Love