出版社内容情報
世界の解像度があがる!
地政学の基本やしくみがやさしくわかる!
●地政学の基本から、日本、アメリカ、ロシア、中国など世界各国の情勢まで、イラスト&図解でわかりやすく解説!
●地政学がわかれば、世界の国々の情勢や政治の狙いが見えてくる!
●監修・一橋大学教授の福富満久による、今後の世界の行く末がわかる特集も!
【テーマ例】
・地政学ってどういう学問?
・地政学の用語の意味は?
・日本は地政学的にどんな特徴がある?
・日本は「シーレーン」が重要?
・アメリカは「巨大な島国」?
・中国の「一帯一路」構想って何?
・パナマ運河はなぜ重要地域?
・EUはなぜ生まれた?
・平原であることがヨーロッパの特徴?
・NATOが必要とされる理由は?
・ロシアはシーパワーを求めている?
・ウクライナがEU寄りになった理由は?
・中東で紛争が多い理由は?
・冷戦後の地政学の立ち位置は?
・批判地政学って何?
など
<もくじ>
1章 まずは知りたい 地政学の基本
2章 日本とアメリカとアジアの地政学
3章 ヨーロッパ、ロシア、その他地域の地政学
特集 福富満久が考える 地政学とこれからの世界
特集 地政学の解像度があがる 世界の話
【目次】



