出版社内容情報
西谷 雅史[ニシヤ マサシ]
監修
内容説明
調べる!つながる!表現する!世界をひろげる不可欠スキル。
目次
1 ネットのきほん“検索・SNS・マナー”(インターネットってなに?;インターネットを知ろう! ほか)
2 ネット利用こんなときどうする?(おぼえのないメールがきた!;詐欺メールとウイルス ほか)
3 5大ネットトラブルとふせぎ方(一生消えない傷になる―デジタルタトゥー・ケーススタディ;デジタルタトゥーをきざまないために ほか)
4 未来のためにマイネットルールを作ろう!(未来へ;マイネットルールを作ろう! ほか)
著者等紹介
西谷雅史[ニシタニマサシ]
エースチャイルド株式会社代表取締役。2013年エースチャイルド株式会社を設立。SNSやスマートフォン、アプリなどで起きる、いじめや出会い系の被害、炎上、依存などから子どもを守るWebサービス「Filii(フィリー)」の開発・運用・展開を行うほか、子どもの情報モラル、リテラシ、ネットセキュリティ系のセミナーや講演も数多く行っている。一般財団法人全国SNSカウンセリング協議会理事。千葉県青少年を取り巻く有害環境対策推進協議会実行委員。全国読売防犯協力会「ぼうはん日本」防犯セミナー講師。一般財団法人インターネット協会インターネット利用アドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。