医師が実践するおいしい糖質オフレシピ216

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

医師が実践するおいしい糖質オフレシピ216

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 191p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784791626564
  • NDC分類 498.58
  • Cコード C2077

目次

1 肉と魚メインで作る主菜と副菜(鶏肉;豚肉 ほか)
2 野菜メインで作る副菜(葉茎菜;果菜類 ほか)
3 栄養バランスを整える汁もの(レタススープ;きゅうりの冷や汁 ほか)
4 ランチにもぴったり麺とごはん(鶏としらたきのフォー風;トマトとモッツァレラのしらたきパスタ ほか)
5 人工甘味料を使わないおやつ(レモン風味のヨーグルトムース;おからチーズケーキ ほか)

著者等紹介

灰本元[ハイモトハジメ]
医師、灰本クリニック院長。名古屋大学医学部卒業。関東逓信病院(現・NTT東関東病院)内科、名古屋大学医学部大学院(病理学)、愛知県がんセンター研究所、中頭病院内科(沖縄市)を経て、1991年に愛知県春日井市に灰本クリニックを開業。診療の特徴は高血圧、糖尿病、癌の診断、漢方医学など。2010年ローカーボ食(糖質制限食)の啓蒙や研究を目的としてNPO法人日本ローカーボ食研究会を設立、代表理事に就任。糖質制限食について多くの学術論文を海外専門誌へ発表

渡邉志帆[ワタナベシホ]
灰本クリニック管理栄養士。名古屋経済大学管理栄養学科卒業。料理好きを活かして、長く続けられるローカーボ食を提案し、糖尿病と肥満の治療、低体重患者の栄養管理の指導を行っている。NPO法人日本ローカーボ食研究会事務局を兼務し、ホームページの運営や広報、講演活動も行う

松村眞由子[マツムラマユコ]
管理栄養士、料理家。日本女子大学非常勤講師。日本女子大学家政学部食物学科卒業。料理が得意な管理栄養士として栄養学、調理科学、食品学などの専門知識をふまえ、「作りやすく、おいしく、体によい料理」を提案。書籍、新聞、雑誌、講演などで幅広く活躍

小島佐紀子[コジマサキコ]
管理栄養士、料理家。日本女子大学家政学部食物学科卒業。食品メーカーを経て、大手料理教室に勤務。料理教室の企画・制作、書籍・雑誌・Web等のレシピ開発に携わる。独立後、食育や健康をテーマに活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ユウ@八戸

6
図書館の本。脂質は太る、はもう古い。糖質はオフしていいけど、カットはしてはいけない。糖質と脂質の上手な摂り方や、糖質制限しても効果が出ない人へのアドバイスも載っているので、レシピ以外でもお得。レシピにもメモやポイントが書いてあるので、本気で糖質制限したい人にはおすすめかも。『厳しすぎる糖質制限はダメ』とも言っているしちょっとだけお菓子の作り方も載ってるので、これから始めたい人にもいいかもです。2018/10/09

Sachi

3
おいしそ~。よく作るメニューも多いけど。2019/05/16

nizimasu

3
この手の糖質オフのレシピ集はそんなに美味しそうではないのが一般的。その点ではこの本はずいぶんと美味しそうな仕上がりのものが多い。それに加えて、糖質オフのマイナス面についても、ガンや心筋梗塞の発生率が増えるなども触れていて良心的とも言える。その痩せるペースも3ヶ月で3〜5キロというもので個人的には生活に取り込めるギリギリの範囲ではないかと思う。結局糖質制限は続けられないことが一番の問題点で短期集中ではないということを考えるとこのレシピも実用的ではないかと思うばかりだ2019/02/19

JUN

2
★★★★★2018/09/10

ねこ

0
料理沢山載ってて良かった。2021/07/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13030191
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品