- ホーム
- > 和書
- > 児童
- > 学習
- > 文明・文化・歴史・宗教
内容説明
織田信長の人生がマンガとイラストでよくわかる!大迫力のCGで合戦や名城をリアルに再現!甲胄、陣羽織、城跡などの歴史的資料も多数掲載!
目次
1章 尾張の大うつけ(1547年14歳 はじめて合戦で戦う;1548年15歳 濃姫と結婚する ほか)
2章 天下統一への道(1560年27歳 桶狭間の戦い;1567年34歳 稲葉山城の戦い ほか)
3章 覇王の快進撃(1575年42歳 長篠の戦い;1576年43歳 天王寺の戦い ほか)
4章 本能寺に散る(1582年49歳 本能寺の変;1582年享年49歳 二条御所合戦 ほか)
著者等紹介
矢部健太郎[ヤベケンタロウ]
1972年、東京都生まれ。國學院大學大学院文学研究科日本史学専攻博士課程後期修了、博士(歴史学)。現在、國學院大學文学部教授。専門は日本中世史および室町・戦国・安土桃山時代の政治史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
30
ビジュアルシリーズ、西郷どんが受けたので信長さんも借りてみました。読んでいたら娘がわりこみ、最終的には奪い取って大喜び。そうでしょうそうでしょう。情報量が膨大で、パラっと開いてトリビアをゲットできる楽しい一冊です。娘さんの「オカン、知ってた!?」が止まりません。クラスで唯一歴史人物の話ができた子が、「ついていけない」と降参したそうで、オカンしか話が合わないとブツブツ。…この間番組で見た宇宙食を作っている女の子に比べたら一般的じゃないかな。あの子すっごくかっこよかったけど。2022/10/18
キコ
11
図書館の子供向けコーナーにありました。子供向けは絵が多くてわかりやすく、けっこうあなどれない。CGの画像がすごくかっこいい!「信長の野望」みたい。信長は破天荒で「うつけ者」と呼ばれた最初から、炎に包まれた本能寺で自害するまで、本当にドラマみたいな一生だったなと。信長の妹、お市の方のことをもっと知りたくなりました。2016/12/06
あ
0
★★この1冊で信長の全てがわかる! ★★ 迫力のあるマンガ、かっこいいイラスト、ためになる歴史資料も盛りだくさん。合戦、鎧、城など、戦国時代当時の知識も満載です! ! 戦国の風雲児、信長を徹底解剖した大満足の1冊です。 【目次】 この本の使い方 織田信長大解剖! ! 1章 尾張の大うつけ 2章 天下統一への道 3章 覇王の快進撃 4章 本能寺に散る2025/02/17
-
- 和書
- 星詠師の記憶 光文社文庫