オールカラー 小さな会社の総務・労務・経理

電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

オールカラー 小さな会社の総務・労務・経理

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 255p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784791624591
  • NDC分類 336
  • Cコード C2034

出版社内容情報

『オールカラー 個人事業の始め方』『オールカラー 個人事業の経理と節税のしかた』に続くシリーズ第3弾!”小さな会社”で知っておくべき「総務」「労務」「経理」の基本が、カラー図解とていねいな解説でわかります。マンガ&早わかりの巻頭特集で、知識ゼロの人でもすぐに理解できます。「月イチ」「年イチ」など何をいつやるか、やるべき時期、頻度がわかるインデックスつきでわかりやすさ&便利さ◎

内容説明

総務・労務・経理の業務のコツがよくわかる!マイナンバーから税務処理まで、最新の法改正にバッチリ対応!!

目次

マンガでわかる小さな会社の総務・労務・経理のポイント
巻頭特集 早わかり!総務・労務・経理の仕事
1章 総務の仕事(職場環境の整え方の基本;社外とのやりとり・文書の基本;総務で必要になる法務知識)
2章 労務の仕事(社員の採用・退職の知識と手続き;社員の保険・税務制度と手続き;給与計算と保険料・税金の支払い)
3章 経理の仕事(日々の帳簿づけと仕訳のルール;決算と税務処理の仕方)

著者等紹介

大田原幸司[オオタワラコウジ]
税理士・社会保険労務士・行政書士、経営コンサルタント(公益財団法人日本経済生産性本部認定)。合同会社大田原トータル・マネージメント所長。税務会計事務所を経験後、簿記専門学校の講師としても活躍。その後、自ら税理士事務所、次いで行政書士事務所、社会保険労務士事務所を開業。会計・税務・労務・行政手続き・コンサルティングに至るまで、クライアントのニーズに合わせ充実したワンストップ・サービスを提供。親しみやすい人柄、質の高い総合的なサポート力から「会社ドクター」として、たくさんの中小零細企業の経営者や起業家から信頼を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アルカリオン

12
KindleUnlimited 可もなく不可もなく。オールカラーがけばけばしすぎて目に痛いが▼p206の解説は疑問。「社員が個人的に業務に関する勉強のために購入した書籍を会社が負担するかどうかは会社次第」、ここまでは問題ない。だが、「もし負担する場合は、会社の損金にはできないので"給与手当"のような勘定科目で処理する」は変。「業務に関する書籍」を会社が負担して、損金処理できないというようなケースは普通はないと思うが。「全社員が閲覧できる状態であれば損金になる」ともあるが、そこまでは求められないだろう。2022/05/10

kurokami

2
今更聞けないこと、を知るためにはこの手の本が一番。ついでに、初心に戻る。2017/09/23

S

0
イラストベースで読みやすかった! 基礎が分かったのと同時に、会社規模によって自分の担当分野が限られてしまう為、自分はごく一部の業務にしか携われていないんだなぁ〜と思った。もっと携わって、会社の内部を支えられる人材になりたい!!2020/10/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11182151
  • ご注意事項

最近チェックした商品