- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > パズル・脳トレ・ぬりえ
- > 大人のドリル
出版社内容情報
15年12月刊「1日3分でもの忘れ予防毎日脳トレ!計算ドリル366日」の続刊です。1日1ページで365日分、これなら続けられる!毎日コツコツ続けることで、もの忘れ・認知症は予防できます!主な購買層は40-70代女性(メインは50代)です!
内容説明
いくつになっても脳は成長します!「その話聞いた」とよく言われる、約束を忘れてしまう、財布が小銭でパンパン。当てはまった方、今からスタート!!
著者等紹介
篠原菊紀[シノハラキクノリ]
東京大学大学院等をへて、諏訪東京理科大学共通教育センター教授。茅野市縄文ふるさと大使。「学習しているとき」「運動しているとき」「遊んでいるとき」など日常的な場面で、脳がどのように活動しているかを調べている。テレビやラジオに多数出演。脳の働きをわかりやすく解説している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 建築構造解析 新・建築学
-
- 和書
- アーレントから読む