内容説明
キラキラ目、かわいいヘア、おしゃれファッション。まんが家が教えるスペシャルテク。まねしてかわいく描いちゃおう!
目次
1 かわいい顔・表情(女の子の顔を描いてみよう;キラキラ目を描いてみよう ほか)
2 バランスのよい体の描きかた(女の子の全身を描いてみよう;いろんなポーズ・しぐさを描いてみよう ほか)
3 おしゃれファッション(かわいい服を描いてみよう)
4 胸キュンシーン(キャラをからませて描こう)
5 まんがの描きかた(まんがってどうやってつくるの?;まんがのストーリーを考えよう! ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
うに
6
Kindleセール経由。可愛い絵を描ける人って本当すごいなって思っていて、どうやって書いてるんだろうと大人用の絵の描き方本をちらっと見ても、既にある程度描ける人用の内容のものがほとんどで。この本に関してはさすがお子さま向けという感じで、顔の描き方、キラキラおめめの描き方から、体や服装の描き方まで、男女それぞれ丁寧に解説してあって読みごたえがありました。あとは漫画を描く為のキャラクターやストーリーの作り方なども解説されてます。絵を見る時に、今までとは違った視点を得られたなと思うので、読んでよかったです。☆52017/10/09
さーちゃん
4
9歳7ヶ月 絵を描くのが好きな長女。もっと上手に描けるようになりたいなぁとよく呟いていた。母はイラストが得意で幼い頃から絵ばかり描いていたが、勉強中諦めるとよく落書きに走っていたので(笑)あまり絵の描き方は教えて来なかったがやはり可愛い絵が描けると嬉しいのは母よく分かる!ので購入。とても分かりやすい!と長女気に入ったようだ。さっそく、基本のキラキラ目を練習して上手に描けて喜んでいる。本書はまんがの作り方、ストーリーの設計、道具なども記載されているので文庫本の挿絵に興味を持つ長女には打って付けのようだ。2021/11/20
ギラたん
2
小2。中古書店。2021/11/11