• ポイントキャンペーン

DVD 日本人に適した最速の走り方―記録の壁を突き抜けろ!!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784791614684
  • NDC分類 782.3
  • Cコード C2075

目次

1 速く走るための基礎知識
2 「立つ」「歩く」からはじめる走りの一歩
3 速く走るためのカラダの使い方
4 タイムを縮めるためのトレーニング
5 速く走るための筋肉を手に入れる
6 スポーツで生かす「走りの技術」
7 トレーニングプランの立て方と試合当日の準備

著者等紹介

伊東浩司[イトウコウジ]
甲南大学准教授。100m走日本記録保持者(2007年10月現在)。1970年兵庫県出身。東海大学卒業後富士通(株)入社。短距離走者として数々の好成績をおさめる。1998年アジア大会100m、200m、400mリレーで1位となり、大会全競技種目のMVP。シドニーオリンピックでは100m、200mに出場し、両種目共に準決勝7位という成績を残す。2001年富士通(株)退社後甲南大学専任講師、2005年より現職。陸上競技解説者としても活躍中

山口典孝[ヤマグチノリタカ]
大阪医療福祉専門学校作業療法士学科副学科長。日本体育学会、日本トレーニング科学会等所属。1965年兵庫県出身。関西学院大学卒業、放送大学大学院文化科学研究科修了。関西学院大学陸上競技部のフィットネス・コーチ等を歴任。現在は各地でスポーツ少年団や高齢者の介護予防トレーニング等の講演や実技指導を行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コーヘー@

0
100m日本記録保持者である伊東浩司さんと、大教大でコーチをしている山口さんによるDVD付き解説本。ここからまね事のようにトレーニングを行ったりしていたのだが、腑に落ちるくらいまで納得し、理解できなかったなあと反省。今になって読むと、日本人と黒人というように人種分けすることが本当にいいのかなあと考えてしまう。良著だと思います。2007/04/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1143953
  • ご注意事項

最近チェックした商品