目次
1 リフティング&ボールコントロール(ボールコントロール1(リフティング)
ボールコントロール2(ボールリフト) ほか)
2 中盤を支配する(ドリブルで突破する;トラップでかわして切り込む ほか)
3 サイドを突破する(ドリブルで駆け上がる;的確なトラップでマークを外す ほか)
4 ゴール前でシュートを決める(ドリブルで密集地帯を抜け出す;トラップで敵をすばやくかわす ほか)
著者等紹介
木村和司[キムラカズシ]
1958年7月19日生まれ、広島県出身。広島県工から明治大学、日産自動車と進み、86年には国内で初めてのプロ契約選手となった。93年のJリーグスタート時は横浜マリノス(旧日産自動車)でプレーし、“ミスターマリノス”として日本サッカー界の中心を担った。日本代表には大学3年時から選ばれてプレー。86年メキシコワールドカップ予選の韓国戦で決めたゴールは、伝説のFKとして今も語り草となっている。95年に現役を“卒業”した後は「シュートアカデミー」をたちあげ、テレビでの解説や全国でサッカー教室を展開し、サッカーの普及活動に従事している。日本サッカー協会公認S級ライセンス取得。2001年にはフットサルの日本代表監督も務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。