初めての人のバイオリンの弾き方

初めての人のバイオリンの弾き方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 238p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784791610051
  • NDC分類 763.42
  • Cコード C2073

内容説明

本書は「大人のための入門書」として、バイオリンを弾くことへの敷居をできるだけ低くし、レッスンへの橋渡しとなるように、予備的な知識の部分に多くのページを割きました。また、レッスンも、一人で練習でき、順を追っていくことで、簡単な曲が弾けるようになっています。さらに、練習曲や曲集には、クラシックに限らず、いろいろなジャンルから耳に親しいものを取り上げました。

目次

1 初めに知っておきたいこと(大人になってからでもバイオリンが弾けるようになる?;バイオリンに関する素朴な疑問 ほか)
2 バイオリンを弾く前に(バイオリンの構え方;弓の持ち方 ほか)
3 バイオリンを弾いてみよう(弓中でのデタッシェ;左指の押さえ方の練習 ほか)
4 いろいろなテクニックを身につけよう(装飾音と装飾記号;シンコペーション ほか)
5 やさしいバイオリン曲集(日本のメロディーを味わおう;スタンダードナンバーを楽しもう ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

syu

0
「子供をバイオリンのレッスンに連れていくと、ただ何も考えず先生に言われたとおりに練習します。その練習が何のためのものか、その子供はえてして興味の向くままに、あるいは漫然とレッスンを受けるのに対して大人は目標とそれを実現するための方法を理解してレッスンを受けるので、無駄な練習をしないですむのです。」譜面の読み方も載ってるのでピアノとかでも役立ちそうです。フォーレのシチリアーノが好きなので楽譜があってよかった。2012/09/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2621366
  • ご注意事項

最近チェックした商品