内容説明
全体像を一気につかむ、知の見取り図。歴史、宗教、ジェンダー、石油経済、ビジネス、紛争、難民―中東のダイナミズムを、16の論点から解き明かす。最新の研究に基づく必読の入門書。
目次
中東を「学ぶ」
第1部 繁栄する文化(言語と宗教;歴史叙述;アラブ小説;中東の近現代思想)
第2部 変容する社会(ジェンダー;移民・難民;都市と農村;メディア)
第3部 躍動する経済(経済開発;石油/脱石油;イスラーム金融;中東でのビジネス)
第4部 混迷する政治(世界のなかの中東;紛争;パレスチナ問題;宗教と政治)
さらなる学びへ
著者等紹介
末近浩太[スエチカコウタ]
1973年生まれ。京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科5年一貫制博士課程修了、博士(地域研究)。立命館大学国際関係学部教授
松尾昌樹[マツオマサキ]
1971年生まれ。東北大学大学院国際文化研究科博士後期課程修了、博士(国際文化)。宇都宮大学国際学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。