人口問題の正義論

個数:

人口問題の正義論

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月25日 14時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 264p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784790717256
  • NDC分類 334.1
  • Cコード C3012

内容説明

どれくらいの人口規模が理想的なのか?どのような人口政策が正しいのか?哲学、倫理学、法哲学、政治哲学、経済学がそれぞれ進めてきた知の蓄積を結集して体系化した、最良のガイド。哲学的基礎から、生殖と家族計画、世代間正義、移民・外国人労働者問題まで。

目次

人口問題の正義論―研究動向の道案内
第1部 人口問題の哲学的基礎
第2部 人口規模の問題
第3部 生殖と家族計画の問題
第4部 人口移動の問題
第5部 世代間正義の問題

著者等紹介

松元雅和[マツモトマサカズ]
日本大学法学部准教授。博士(法学)

井上彰[イノウエアキラ]
東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻准教授。Ph.D.(Philosophy)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヨシツネ

1
まとまっていると思う。誰に責任があるかを考えている2019/02/11

須磨コミ

0
人口問題、そして世代間正義を考える上での重要事項を学ぶことができる。2020/03/12

すずき

0
人口倫理について扱った論文集。個人的におすすめしたいのは序章、1、2、3(数学難し~)、7、9の論文。良い論文は既存の論点をきれいに整理したうえで自説を擁護しているのでサーベイとしても優秀。気になった点としては、全体的に「いとわしい結論」「嗜虐的な結論」などの直観不適合的事例から出発して、それを回避できる理論の設定を最優先にするあまり、理論の基礎付けに用いる方法論が過度に反照的均衡とか整合説に寄っているように思える点。その方法論自体の吟味にも1本論文があればなおよかったか。ただいい論文集なのは間違いない。2019/02/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13386094
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品