こどものみらい叢書<br> 子どもが教えてくれた世界―家族社会学者と息子と猫と

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電書あり

こどものみらい叢書
子どもが教えてくれた世界―家族社会学者と息子と猫と

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月20日 18時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 146p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784790717218
  • NDC分類 371.45
  • Cコード C0336

内容説明

子どもという「異星人」がどんな世界を見せてくれたか、そしてその世界はどれほどたくさんの自由な色であふれているか―その驚きと喜び。子どもとの出合いを通して得た、体験について書いたもの。

目次

1 家族生活のなかで(早寝、早起き、朝ごはん―家庭の教育力?;家庭の味―家族の「絆」の強化;家族ルール―民主的な家族;子どもの病気―ケア提供者のケアも;家族旅行―家族という物語;母子家庭―親の「愛」のかたち)
2 学校生活のなかで(学級という社会―ぶつからない子どもたち;小学生の宿題―受け身の訓練;作文「ぼくのゆめ、わたしのゆめ」―つくられる「夢」;クラブ活動―失われる「遊び」の要素;運動会―泣ける「一致団結」;ふるさと教育―田舎っぺと都会っ子)
3 地域生活のなかで(子ども会―「地域で子育て」の現実;子どもと行く買い物―ショッピングモールvs商店街;公園―「安全」によって失うもの;よその子ども―「えこひいき」されたケア;野良猫問題と子ども―「いろいろ」がある世界;公共空間と子ども―子どもお断りの場所?)

著者等紹介

片岡佳美[カタオカヨシミ]
1970年生まれ。京都市で育つ。現在、島根大学法文学部教授。博士(社会学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヨッシー

0
「お互いに迷惑をかけない」を徹底的にすれば、自分と他の人間との間に潜在している差異の可視化や顕在化が阻まれます。その結果、「いろいろ」が存在することができなくなります。133頁 大人たちが、自分のことを配慮してくれない存在だからと言って小さな子どもたちを排除し、自分たちのに都合のよい世界を広げていく…。 140頁 見えてきたのは、私たち大人のつくる世界の狭さ、余裕のなさでした。大人たちは、自分たちがつくった意味の枠組みにがんじがらめになっています。141頁2019/10/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13186180
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。