カルチュラル・スタディーズを学ぶ人のために

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 288p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784790714132
  • NDC分類 361.5
  • Cコード C1336

内容説明

イデオロギー、ヘゲモニー、アイデンティティ、グローバリズム、表象、コード化、差異化、脱構築―斬新な発想で多方面にインパクトを与えてきたカルチュラル・スタディーズ。誕生から40年を超え、多元化するCSの最前線をていねいにたどる。

目次

1 文化の論点
2 カルチュラル・スタディーズを実践する
3 文化は言語のように構造化されている
4 文化に注目
5 カルチュラル・スタディーズの四つの「契機」
6 あなた自身の文化的状況
7 文化の歪み
8 ニート資本主義
9 ニートな出版
10 結論文化的心像の「長い行進」
11 コラム・カルチュラル・スタディーズと日本の文化状況

著者等紹介

渡辺潤[ワタナベジュン]
東京経済大学コミュニケーション学部教授

佐藤生実[サトウウミ]
ファッショントレンド調査者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品