内容説明
市民的公共性に基づいた「幸せ」の構築が求められている。市民社会の時間と空間を多様な視点から検証し、新たなパラダイムを問う。
目次
第1部 「文化政策」とは―その意義とアプローチ(「文化政策」への道のり;「文化政策」とは ほか)
第2部 芸術文化と文化政策―「幸せ」の追求(芸術文化と社会;文化経済学と文化政策 ほか)
第3部 行政と文化政策―成熟社会への政策形成(文化政策における行成の役割と課題;地方自治体文化行政の歩みと「行政の文化化」 ほか)
第4部 社会意識の変容と文化(参加と連携の論理と行動;メディアと社会意識の変容 ほか)
第5部 世界の文化政策―グローバルなアプローチ(ドイツの文化政策;イギリスの文化政策 ほか)
著者等紹介
上野征洋[ウエノユキヒロ]
静岡文化芸術大学文化政策学部教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 恋文みたいに - 詩集