内容説明
「近代」が目指した「身体」のゆくえ。わが国の近代化の過程で生まれた体育教育は、近代的身体とエトスの形成に力を注いできた―体育教育の歩みとこれからを考える。
目次
1 近代的身体の形成と体育教育―近代を相対化する(体育における身体の政治学;近代的身体の教育;文化装置としての体育)
2 体育教育の近代化―体育教育を相対化する(体育教育の躓き;体育教育の揺らぎ;体育教育の戸惑い;体育教育の願い)
-
- 和書
- 音楽療法士のしごと
「近代」が目指した「身体」のゆくえ。わが国の近代化の過程で生まれた体育教育は、近代的身体とエトスの形成に力を注いできた―体育教育の歩みとこれからを考える。
1 近代的身体の形成と体育教育―近代を相対化する(体育における身体の政治学;近代的身体の教育;文化装置としての体育)
2 体育教育の近代化―体育教育を相対化する(体育教育の躓き;体育教育の揺らぎ;体育教育の戸惑い;体育教育の願い)