Sekaishiso seminar<br> 変容する日常世界―私化現象の社会学

Sekaishiso seminar
変容する日常世界―私化現象の社会学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 219,/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784790704058
  • NDC分類 361
  • Cコード C3336

内容説明

現代に生きる人々は、どこに「本当の自分」を見出そうとしているのか―私的領域に価値の源泉を求める新たな意識の誕生を、シンボリック相互作用論の視角から浮き彫りにする。

目次

第1部 シンボリック相互作用論の基礎理論(親密な相互作用と匿名的な相互作用―シブタニとストラウスの基本的視座;セルフと相互作用―ワイガートを中心として)
第2部 シンボリック相互作用論と私化論(社会的世界と私化;セルフと私化;キャリア・個人誌・私化;転向と私化)
第3部 私化論の展開(バーガーと私化論;日本の私化論とその諸問題)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆうき

1
私化=個人化によって親密圏による相互行為と公共圏における相互行為における価値観の共有が2分化している。親密圏での私の相互行為と公共圏での私の相互行為と共有された価値観と期待される行為を使い分けることを必要とされ私たちの日常はその場所による相互行為によって変容する。2014/07/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1530404
  • ご注意事項

最近チェックした商品