目次
アア ムムシムシ(山桃の叢に;いまぼくらは;だからそのとき ほか)
初期詩篇(羊歯類;孤りいて;神意のなかに ほか)
詩への架け橋(吉岡實「僧侶」を読む;日常にあってなお―このミステリーに満ちたもの)
著者等紹介
中島けいきょう[ナカジマケイキョウ]
1936横浜生。シェル賞美術展。ACCサンデエゴ美術展。現代日本美術展。スウェーデン・ウベボダ彫刻シンポジュウム。現代日本版画と写真の展開ルーマニア展。ニューデリー国際アートフェステバル。日韓国際美術展。他個展・グループ展多数。元神奈川国際版画アンテパンダン展委員長、版画集団「版17」メンバー。パブリック・コレクション・横浜市民ギャラリー、チェコ・ナショナルギャラリー、沖縄・佐喜真美術館(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件