歌でおぼえる手話ソングブック―ともだちになるために

個数:
  • ポイントキャンペーン

歌でおぼえる手話ソングブック―ともだちになるために

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月20日 08時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 95p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784790271611
  • NDC分類 378.28
  • Cコード C0037

内容説明

手話は目で見る美しい「ことば」。子どもといっしょにうたいながら手話に親しんでみませんか。園や学校でおなじみの7曲(新沢としひこ/作詞)を手話ソングで紹介。おなじみの歌が、美しい手話ソングになって、さらに魅力UP。

目次

1 はじめましてのかんたん手話ソング(あいさつのうた;ぴょんとはねる;ああおいしい! ほか)
2 手のひらに歌をのせて(世界中のこどもたちが;おはよう;ハッピーチルドレン ほか)
3 特別ふろく(指文字あいうえお;手話イラストさくいん100)

著者等紹介

松田泉[マツダイズミ]
東京生まれ。手話通訳者。1979年頃から手話通訳のボランティアとして活動をはじめ、’82~87年度にはボランティアサークル文京手話会会長をつとめる。教科書研究センターに研究員として勤務するかたわら、小、中学校で手話・障害者・ボランティアについての講演、手話コーラスの指導を行うなど、多忙な日々をおくっている。表現力豊かで情感あふれる手話は秀逸

中野佐世子[ナカノサヨコ]
東京生まれ。手話通訳士、NHK手話ニュースキャスター。大学で児童学を専攻し、保健所・児童館などで幼児グループの遊びの指導を担当。1990年よりNHK手話ニュースキャスターを担当するかたわら、青山こどもの城等で手話講座を指導。淑徳短期大学兼任講師、東京家政学院大学、東京YWCA非常勤講師として障害者福祉、介護技術演習などの指導にあたっている。世界ろう者会議(’91)でも活躍の実績を持つ。はぎれよく的確な手話が魅力
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品