感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
そら
28
名作を紙芝居で。高学年の読み聞かせ候補に。2020/03/02
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
16
6年生 ブックトーク授業(夏休みのお勧め本) 国語で『川とノリオ』 https://bookmeter.com/books/107504 の学習があったので、いぬいとみこさんの紹介は朝読書でし、ブックトークは文学作品の絵本版と、長めの児童書を紹介、作者の説明もしています。こちらは登場するカンダタ(ゲーム ドラゴンクエストに登場)の話をしたら、「読んで~」と時間ギリギリでしたが演じました。2021/07/14
ヒラP@ehon.gohon
15
芥川龍之介の名作です。 文章だけで読んでいたとき以上に、凄みのある紙芝居です。 内容は解っているのに、声を出すことがとても息のつまるような作品で、まず軽い気持ちでは読めません。 悪人の持っていたわずかな善意は、誰もが持っているものでしょう。 主人公がごく普通の人間に思えてきたら、もう紙芝居の世界に入り込んでいます。2019/08/30
うとうと
14
2年生担任の先生の読み聞かせ。読み終わったあと、先生が「みんながカンダタだったらどうする?」 「一緒にのぼらせてあげる!」という声。みんないい子だ。2023/03/14
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
10
朝読書 5年生 メンバーが演じてくれました。2021/12/10
-
- 電子書籍
- 青蛇の赤い月【タテヨミ】第70話 pi…