出版社内容情報
こぐまさんたちが春の野原で遊びます。小鳥の鳴き声や子ヤギの甘え声、小川の水の音… 明るい野原はいい音いっぱい。暖かい春風に誘われるように、春のやさしい日差しを浴びながら散歩するのは気持ちいいですね。小鳥たちのさえずりや小川のせせらぎも、耳にとっても心地良いものです。子どもたちと散歩しながら、しばし耳をすませてみましょう。虫の小さな羽音やチョウチョの舞う音さえ聞こえてくるような気がします。春という季節が作り出す春の音を見つけてみましょう。
内容説明
あかるくてあったかい、はるのはらっぱ。ことりのうたが、きこえるよ。やぎのおやこが、おはなししてる。おがわのみずも、うたっているよ。はるのはらっぱは、いいおといっぱい!
著者等紹介
こわせたまみ[コワセタマミ]
埼玉県生まれ。童謡・歌曲・合唱曲や絵本などを作る
いりやまさとし[イリヤマサトシ]
東京都生まれ。キャラクターデザイン、グリーティングカードのデザイナーを経て、フリーのイラストレーター、絵本作家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん💗
51
かわいいいいいいい💖💖💖春。どこを見てもきれいで華やかで気候も気温も良くていい匂いがしますね🌸🌸🌸てんとう虫が飛ぶ羽音さえ聞こえてきそうな美しい春。こぐまさんたちも大喜びです🐻🐻2025/07/27
くぅ
8
春の絵本でした。知っている動物が増えてきたので読むより先に鳴き声をマネして教えてくれます。(2歳3ヶ月)2019/08/27
はる
4
春に読みたくなるような、とても可愛い絵本でした。娘の反応もそこそこ◎3歳。2024/10/05
まみ
0
妊娠7カ月、胎教2冊目2025/05/08
つばき
0
図書館 2021/04/10
-
- 和書
- 精説地文航法 (5訂版)