ニャッピーのがまんできなかったひ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 21X29cm
  • 商品コード 9784790251453
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

内容説明

笑い声が変だとみんなに馬鹿にされている子猫のニャッピー。今日はどんなことがあっても笑わないぞと決意します。でも、みんなが楽しそうに笑っているのを見ると…。大声を出して思い切り笑う開放感が伝わってくる絵本。

著者等紹介

あきひろ[アキヒロ]
本名、杉本昌弘。1965年、三重県生まれ。様々な悩みを本で処方する日本初のブックドクターとして、全国の老若男女に絵本を読んで回り、講演では熱く語る毎日を送っている。会った人は心が元気になる不思議な力で、保育園・幼稚園から大学、会社まで幅広く活躍中

もも[モモ]
本名、ももはら/るみこ。1968年、沖縄県生まれ。絵本作家五味太郎氏に師事し、絵本及びその周辺を学ぶ。そのかたわらグラフィックデザイナーとして、NARSE DESIGN STATIONを主宰する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

★なおぴんコ★

8
8歳の娘ちゃんと。研修の講演会であきひろさんのお話を聞き、あきひろさんとmomoさんのサインをもらいました。「笑うっていいね!」がほっこりします。日々を穏やかに子どもと笑って過ごしていこうと思い出させてくれる絵本です。2022/02/14

真尋

2
気持ちがふさぎ込んでいる時に無理しても笑うと少し気持ちが前向きになれる応急処置法があるように(ふさぎ度数の程度によるけれど)、笑顔には特効薬があると昔の人も申しておりまして。子供らしい笑いの取り方は絵本の読者層に合ったネタの取り方だと思う。コロコロコミックとかこういうの多いし。2017/03/03

Tomoko Miyoshi

0
とにかくバカバカしい。ただ単にウケる。笑いたい時にオススメ!2015/02/11

遠い日

0
090819【読書ノート/ひとことメモ】笑ってるほうが、やっぱりいい!2009/08/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1860823
  • ご注意事項

最近チェックした商品