目次
第1部 付属基板のこと(DDS付属基板でできること;ディジタル周波数シンセサイザを設計する;DDS付属基板を動かす ほか)
第2部 ディジタル周波数シンセサイザの基礎知識(ディジタル制御波形生成IC DDSのハードウェアと動作原理;ディジタル周波数シンセサイザDDSの応用;ディジタル周波数シンセサイザのいろいろ)
第3部 DDS付属基板をより詳しく知りたい人へ(DDS付属基板の実力;小さな位相雑音も測定できる専用アナライザE5052B;付属基板に搭載された定番DDS IC AD9834の使い方 ほか)
-
- 和書
- 医学系のための生化学