内容説明
拡張ソースコード多数掲載。Web接続、ネットワーク構成からスマホ制御、ハイレゾ再生まで。
目次
第1部 ラズベリー・パイ2/3で高機能オーディオ装置を目指す!(Linuxコンピュータのパワーを音楽再生にぜいたくに使う ラズパイ・オーディオ製作の楽しみ方;スマホで選曲!Wi‐Fiネットワーク・オーディオ・プレーヤを作る 初動1時間!ビルトイン・コンピュータ「ラズベリー・パイ」事始め ほか)
第2部 ラズベリー・パイをオーディオ専用マシンとして活用!(ハードもソフトもフル装備!市販機超えも!ラズベリー・パイが最適!本格ハイレゾ・オーディオ入門;Raspbian標準装備アプリaplayでハイレゾに挑戦!ラズベリー・パイでやってみよう!はじめてのオーディオ再生 ほか)
第3部 高性能LinuxボードBeagleBone Blackのオーディオ活用(高機能オーディオ再生ソフトMPD標準装備 オーディオ専用LinuxディストリビューションVolumioをBeagleBone Blackで試す;音楽データのI/Oからデータベース作成まで!使わな損!プロ並み高機能!音楽再生ソフトMPD入門 ほか)
第4部 ラズベリー・パイと一緒に使える!USB‐DACの自作に挑戦!(ハイエンド製品からアマチュア自作まで見かけるXMOSの中身 USBオーディオの定番プロセッサxCORE入門;USBストリーム通信と信号処理を並列動作 xCOREで作るエフェクタ内蔵USB‐DAC ほか)
-
- 和書
- 「いい質問」が人を動かす