内容説明
ATmega48/88/168の主要な機能を豊富な図解と実例でわかりやすく解説。
目次
第1章 AVRマイコンについて
第2章 開発環境について
第3章 ハードウェアの製作
第4章 ソフトウェアの製作
第5章 アセンブラ命令の使い方
第6章 メモリ・アクセス
第7章 割り込みについて
第8章 各機能の使い方
第9章 AVRマイコンを利用した工作例
第10章 C言語による開発AVR GCC(WinAVR)
第11章 AVRを活用するための補足
著者等紹介
廣田修一[ヒロタシュウイチ]
1962年長崎県生まれ。1983年詫間電波高専電波通信科卒業。その後、汎用コンピュータのソフトウェア開発、電子機器の設計、製造、マイコンのプログラム開発などに携わる。所持資格:第二級総合無線通信士(旧第二級無線通信士)、第一級アマチュア無線技士(JL4PWR)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。