内容説明
本書ではサーバOSとして、パーソナルコンピュータでよく利用されているLinuxと商用サーバなどで多く使われているSolarisのIntel版を用いて、ダイナミックDNSを利用した自宅サーバの構築を紹介します。本書ではこれまでにUNIX系OSをクライアントとして使ったことがある方を対象にしており、基本的なコマンドの解説などは省略しています。
目次
第1部 基礎編(自宅サーバ構築で技術力向上を狙う;セキュリティ対策の基礎知識)
第2部 実践Linux編(基本設計とLinuxのインストール;PCMCIAカードの設定とインターネット接続;ダイナミックDNSの設定 ほか)
第3部 実践Solaris編(マシン構成とインストール;PPPoEでADSL接続;開発環境の構築 ほか)
著者等紹介
伊藤敏[イトウサトシ]
1979年大阪大学大学院理学研究科修了。1979年理学博士。1979年東京工芸大学工学部助手、講師を経て、2000年愛知工科大学工学部教授、現在に至る。専門は情報教育、物理化学。身近なツール利用のシミュレーション法開発、教育におけるコンピュータの活用法開発、液晶の物理化学的性質を研究
中西貴裕[ナカニシタカヒロ]
1998年名古屋工業大学工学研究科博士後期課程修了。1998年博士(工学)。1998年名古屋工業大学工学部助手。2000年愛知工科大学工学部講師。2003年岩手大学総合情報処理センター講師、現在に至る。専門は複雑系、カオス、音声分析、適応ディジタルフィルタ。複雑系、カオス、ネットワークセキュリティ、遠隔教育の検討を研究
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。