目次
D‐STAR無線機の特徴を徹底検証
第1章 D‐STAR通信を始めよう(D‐STARとは?;無線機と免許申請;D-STAR通信の準備;交信してみよう;D-STARレピータ局を立ち上げる)
第2章 D‐STAR無線機使いこなしガイド(ハンディ機使いこなしガイド ID‐31/ID‐51/ID‐51PLUS―共通編;ID‐51、ID‐51PLUS編 トリプルバンド機として楽しむ;モービル機使いこなしガイド ID-5100を使う;固定機使いこなしガイド IC-9100を使う;D-STARを便利に使う技あり設定;周辺機器との組み合わせ例(オプションの選択))
第3章 D‐STAR運用を楽しもう(ハンディ機で楽しむD‐STAR 東京‐福岡新幹線アクセス情報付き;モービルで楽しむD‐STAR;固定で楽しむD-STAR;レピータ局を設置する 埼玉県・堂平山D-STARレピータ)
第4章 D‐STAR資料編(D‐STARレピータ・リスト―DVモード;D‐STAR I‐GATE運用局リスト;D-STARの運用指針)
著者等紹介
藤田孝司[フジタタカシ]
1957年茨城県古河市生まれ。1971年茨城県古河市にてJR1UTIを開局(第1級アマチュア無線技士)。D‐STAR講習会の講師や1エリアDVモード・シンプレックス・ロールコール(1DVRC)のKEY局もときどき担当している。古河アマチュア無線クラブ、彩の国D‐STAR HAM CLUB、砂町クラブに所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。