内容説明
せいうちさん、あざらしさん、くじらさん…そして、あったかいおかあさん。夜は、しろくまくんのたいせつなものを、たくさん教えてくれます。おやすみなさいの1冊。
著者等紹介
トンプソン,ローラ[トンプソン,ローラ][Thompson,Lauren]
小さな子ネズミがアメリカの代表的な季節行事の由来や意味などを発見していく、全米で大人気のファーストブック『Mouse’s first』シリーズで有名な絵本作家。他にも『Little Quack』、『One riddle One answer』もよく知られている。シンプルな言葉の使い方をしたやさしい絵本が多い。ニューヨーク在住
サベッジ,スティーヴン[サベッジ,スティーヴン][Savage,Stephen]
作家、イラストレーター。ポップアップの本や、同じ動物や昆虫でも違いを教える『What’s the Difference?』シリーズで知られる。また、The New Yorker、The New York Times、Newsweekにイラストを提供するイラストレーターでもある。ニューヨーク在住。今回のリノリウムを使った版画絵本は、全米各誌で評判になっている
きたやまようこ[キタヤマヨウコ]
『ゆうたくんちのいばりいぬ』シリーズで第20回講談社出版文化賞絵本賞を受賞。『りっぱな犬になる方法』で第40回産経児童出版文化賞推薦、『じんぺいの絵日記』とともに第16回山本有三記念路傍の石幼少年文学賞を受賞。動物、男の子を主人公にした絵本の数々は、子供だけでなく大人からも人気を博している。著書多数
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Kawai Hideki
mntmt
ラグエル
たくさん
めたる@灯れ松明の火
-
- 和書
- 施設内虐待 〈続〉