目次
なぜ、津和野だけを取り扱うのか
潜伏時代のキリシタン(キリシタン時代のはじまり;キリシタン潜伏時代へ ほか)
信徒発見から津和野への旅立ちまで(信徒発見;浦上四番崩れ ほか)
37人各自の死のいきさつ(「証し人」たちの横顔;「証し人」たちの真実の姿)
帰郷とその後(帰郷実現の実情;「証し人」に対する声望―結びにかえて)
著者等紹介
筒井砂[ツツイスナ]
元上智大学職員。カトリック広島教区列聖委員会委員
片岡瑠美子[カタオカルミコ]
純心聖母会会員。長崎純心大学長。学位:教会史学博士(グレゴリアナ大学)。専攻:カトリック教会史、特に日本教会史(キリシタン史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 浜から伝える魚調理事典