手間ひまかける気を入れる―家族が家族であるために

個数:

手間ひまかける気を入れる―家族が家族であるために

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年05月24日 00時25分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784789605960
  • NDC分類 367.3
  • Cコード C0037

内容説明

夫が残した宿題を実現しようと東奔西走している著者が、七十数年の人生経験をとおして、現代日本の家族・家庭におくる苦言、提言。

目次

第1章 まず、小さいいのちを守ることから
第2章 一回きりの人生だから
第3章 いとも簡単に切れるか、夫婦の絆は今
第4章 子育てにかける手間
第5章 なぜ、これほどの家庭崩壊
第6章 家庭を再建するために
第7章 小さい者のいのちを守る―五人のレポートから

著者等紹介

遠藤順子[エンドウジュンコ]
1927年、家業家・岡田幸三郎の長女として東京に生まれる。慶応義塾大学仏文科卒業。在学中に遠藤周作と出会い、1955年、結婚。翌年、長男・龍之介を出産。以後、夫の作家活動と闘病生活を支える。1996年9月29日、遠藤周作逝去。後、「死は終わりではない」「心あたたかな医療」「日本人の心に届くキリスト」の三つの課題を「夫の宿題」として、その遺志を受け継ぎ、種々の活動に精力的に取り組んでいる。特に、2003年より、NPO法人「円ブリオ基金センター」理事長就任以来、胎児の生命を守る運動にも情熱を燃やしている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

joyjoy

11
2005年刊。長らく積読していた一冊。生命尊重センター代表、円ブリオ基金センター理事長として小さな命を守る活動をしてきた著者からの、まさに苦言・提言だった。家族観、母の役割など、今の時代には受け入れられにくそうな話も見られた。が、今日の朝刊で劇作家・石原然氏の寄稿「無関心に向き合う」に、中絶に関する人権のこと、フランスの匿名出産の状況など、本書につながる話題があり、誰もが無関心ではいられない問題だと感じた。合気道を習っていた著者らしく、「気」の大切さを説いているのが面白い。なるほど気は祈りにも通じる。2023/01/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2192115
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。