- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > ビジネス資格試験
- > ビジネス資格試験一般
出版社内容情報
◆主としてマネージャークラスを対象に、3級テキストの基礎的専門的知識の習得を前提として、ビジネスの実務で直面する様々な課題を主体的に解決するための対策を計画・実施・評価(Plan-Do-See)する際のポイント、留意点を習得することがねらいです。
◆自らのエンプロイアビリティをさらに高め、名実ともにビジネス・プロフェッショナルとなることを目指します。
【目次】
第1章 営業管理
第1節 部門目標の策定
1 部門目標設定の進め方と留意点
2 目標設定の具体的方法
第2節 部門組織構成
1 市場・顧客志向からの営業組織編成
2 直接販売、間接販売の組織編成
3 営業部門組織編成の基本手順
4 組織原則と営業マネジャーの行動管理
5 営業所、支店の編成と管理
第3節 テリトリー管理
1 テリトリー設定の進め方
第4節 顧客管理
1 顧客管理の目的
2 顧客の理解
3 顧客との信頼関係の構築・強化
4 顧客満足度の把握と対応
5 顧客情報の分析
6 顧客管理の進め方
第5節 営業活動の管理
1 営業管理活動の目的と内容
2 営業パーソンの活動管理
3 商談プロセスの管理
4 商談の効率化
5 営業パーソンの行動管理
第6節 部下・後輩の育成
1 営業パーソンの育成
2 営業パーソンに対するOJT、Off-JT
理解度チェック
第2章 営業実務
第1節 営業知識
1 営業が関わる主な売買契約の知識
2 営業の財務知識
第2節 営業技術
1 新規顧客開拓の方法
2 既存顧客深耕の方法
3 提案型営業の方法
第3節 与信管理
1 顧客実態の把握
2 信用調査
3 与信限度の設定と管理
第4節 債権保全と回収
1 債権保全
2 債権回収方法
理解度チェック
第3章 営業法務
第1節 契約法務
1 契約成立の実務知識
2 契約履行・不履行の実務知識
3 保証・担保の実務知識
第2節 消費者保護のための法制度
1 消費者紛争解決のための諸制度
2 個人情報の保護に関する法律
3 製造物責任法
第3節 公正で自由な競争
1 私的独占の禁止および公正取引の確保に関する法律
2 不当景品類および不当表示防止法
第4節 知的財産権の保護
1 産業財産権
2 著作権
3 不正競争防止法
理解度チェック
-
- 和書
- 悪夢の操縦室 集英社文庫