目次
現代中国における「人材」と「人材市場」―研究の意義と目標
第1部 現代中国における「人材市場」形成史(「人材市場」の形成過程―統一職業分配から自主的職業選択へ;「人材市場」のアウトライン;「人材市場」の現場と問題点;「人材市場」の事例研究―政府人事部門系機構を中心に)
第2部 変わりゆく「人材市場」と社会変動(「人材市場」の専門分化と高度化―階層化への序章;「人材市場」と「労働力市場」―「人材」概念の大衆化;大学新卒者の就職工作と就職活動―政策指導と市場行為の交錯;人事代理―档案事務の公共化と人材管理システムの再編成;「人材市場」と個人―「就転職資源」をめぐる解釈と活用)
「人材市場」から見る現代中国社会の構造変動
著者等紹介
日野みどり[ヒノミドリ]
1962年生まれ。社会学・現代中国研究。大阪外国語大学博士後期課程修了。博士(学術)。現在、金城学院大学現代文化学部助教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



