内容説明
2014年1月‐6月のジャパンタイムズ紙から重要テーマを論じた社説を注釈・和訳付きで厳選収録。International New York Times社説も掲載。
目次
第1章 国際(プーチン大統領によるクリミア併合(2014年3月20日)
核セキュリティの計画的な進展(2014年3月25日)
捕鯨見直しの機運(2014年4月4日)
気候変動対策は待ったなし(2014年4月20日)
オバマ大統領のアジアでの綱渡り(2014年5月4日)
期待が不安を上回ったインドの総選挙(2014年5月19日)
崩壊しつつあるイラク(2014年6月14日))
第2章 国内政治・外交(集団的自衛権が持つ危険性(2014年3月16日)
北朝鮮が発するメッセージ(2014年4月11日)
日中関係の再興(2014年4月23日))
第3章 経済・財政(G20が成長目標を発表(2014年2月28日)
デフレ脱却の戦いの1年(2014年3月26日)
消費増税だけで財政健全化は無理(2014年4月2日))
第4章 社会・文化(籾井氏はNHK会長にふさわしくない(2014年1月29日)
袴田事件、再審へ(2014年3月28日)
チェルノブイリの正しい教訓(2014年5月1日)
労働時間の規制緩和(2014年5月7日))