内容説明
TOEICや大学入試にも最適の約3000語収録。バラバラだった単語がつながるからイッキに覚えられる!
目次
第1章 接頭辞(基本的な接頭辞;反対の意味を表す接頭辞)
第2章 語根(位置・方向・運動;形・性質など;変化・変形 ほか)
第3章 接尾辞(人・道具を表す名詞を作る接尾辞;抽象名詞を作る接尾辞;形容詞を作る接尾辞・接頭辞 ほか)
著者等紹介
佐藤誠司[サトウセイシ]
東京大学文学部英文科卒業。広島県教育委員会事務局、私立中学・高校教諭などを経て、現在は(有)佐藤教育研究所を主宰。英語学習全般の著作活動を行っている
小池直己[コイケナオミ]
広島大学大学院修了。カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の客員研究員を経て、就実大学人文科学部実践英語学科ならびに同大学大学院教授。NHK教育テレビの講師も務めた。代々木ゼミナール、河合塾、東進ハイスクールをはじめとする予備校講師を歴任。「放送英語を教材とした英語教育の研究」で日本教育研究連合会より表彰受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。