丁寧さ別3段階 敬語の英語 実践編

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 152p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784789012652
  • NDC分類 835
  • Cコード C0082

内容説明

本書では、Chapter1で敬語のポイントとなる語句を取り上げて解説するとともに、Chapter2でビジネスや日常でのさまざまなシチュエーションを想定し、どのような表現を使えば相手に感じよく響き、自分の気持ちがうまく伝わるのかを、丁寧さの度合い別にわかりやすく示しました。

目次

1 覚えておきたい基本の語句
2 困ったときのフレーズ集(ビジネス編;プライベート編)

著者等紹介

セイン,デイヴィッド[セイン,デイヴィッド][Thayne,David]
米国出身。社会学修士。豊富な教授経験を活かし、数多くの英会話関係書籍を執筆。現在、英語を中心テーマとしてさまざまな企画を実現するクリエーターグループ、エートゥーゼットを主宰。エートゥーゼット英語学校校長もつとめる

佐藤淳子[サトウジュンコ]
日本女子大学文学部英文学科卒(言語学専攻)。出版社勤務を経て旅行業界誌の記者に。同誌副編集長を務めた後、退職。イギリス留学を経て、95年よりフリーランス。現在、海外を中心とした旅行記事の執筆、英語学習関連の雑誌や書籍の企画・執筆・編集のほか、人物インタビューも数多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hisa888

0
care, suppose, parhaps, rather, must, doを使った丁寧なニュアンスについて学べた点が大きな収穫だった。ただ許可・確認・否定の表現についてはバラエティに富み過ぎていて、どれを使えばよいか迷う気がする。2014/03/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/35371
  • ご注意事項

最近チェックした商品