内容説明
寺と神社、茶の湯、お城と殿様、歌舞伎、相撲、日本料理、旅と温泉、日本の町並みなど14のトピックス。
目次
日本人は無神論者?―寺と神社
城と侍のイメージは、“サムライ”映画そのまま―城と侍
お茶を飲むのも禅の修行―茶の湯と禅
歌舞伎もシェークスピアも同じかな―歌舞伎と能
相撲はいまだに日本で最も人気のあるスポーツか―相撲と武道
日本料理にトライ―酒と肴
温泉こそ気持ちいい―旅と温泉
どうしてみんな饅頭ばかり買うの?―お土産
住所だけではたどりつかない友だちの家―町並みと日本家屋
やっぱり、奈良、京都―京都と奈良〔ほか〕