内容説明
特別優秀でもない「フツーの新人社員」が生き残る戦略は、カモノハシに学べ!先輩や上司に「パッとしないけど憎めない」「意外にカワイイとこあるかも」と思ってもらえば、今後の会社生活は安泰!そんな入社1年目限定の世渡り術と、ビジネスの基本ルールを楽しく紹介します。
目次
第1章 「珍獣社員」なんてパシリにしか使えない!―キミはこう見られている(会社は動物園だ!;キミは動物園に入ってきた「珍獣」のポジションと知れ! ほか)
第2章 上司・先輩・取引先のココロをつかめ!―コミュニケーション力を磨く!(「勤務態度」でアピールしよう!;「あいさつ」はバカにできない ほか)
第3章 雑用こそが何よりもオイシイ仕事だ!(雑用は新入社員の大事な仕事!;ヒマになったら雑用を求めてさまよえ! ほか)
第4章 有効期限六か月!新入社員限定ビジテク(六か月間、徹底して「バカになる!」;新入社員の「三ない心得」 ほか)
第5章 新入社員を襲うピンチの数々とリカバリー法(ヒマで眠い!―「○○をやっておきましょうか?」;失敗した!―「次は○○するようにします」 ほか)
著者等紹介
浦野啓子[ウラノケイコ]
コミュニケーション・インストラクター。厚生労働省若年者就職基礎能力支援事業認定実技面接官。多くの企業、団体で管理職や新入社員、営業担当者などの各種研修を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。




