お母さんのための「男の子」の育て方

個数:

お母さんのための「男の子」の育て方

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月16日 15時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 228p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784788910546
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C0037

出版社内容情報

花まる学習会代表・高濱先生待望の最新刊。「男の子」の育て方に悩み、とまどうお母さんへの救いとなるアドバイスが満載!

内容説明

勉強だけでなくしつけや外遊び、思いやりの気持ちなどについて高濱先生が語る3歳から10歳までの大事な時期の男の子の育て方。

目次

第1章 お母さんはタイヘン!男の子って、こんな生き物だ!(落ち着きがない;何度言っても忘れる/片づけができない ほか)
第2章 自立―ひとりでメシが食えて頼りになる男に育てる(もう一度見直したい生活習慣としつけ;テレビゲームには本当に気をつけて ほか)
第3章 魅力―まわりから好かれてお母さんも大事にする男に育てる(「僕のこと、大好きだもんね」が自信になる;他人とぶつかり合えた回数で幅の広さが決まる ほか)
第4章 学習―お母さんがつい自慢しちゃうほど優秀な男に育てる(「お母さんのためのやっつけ勉強」に注意;「考える=楽しい」だけを目的に ほか)

著者等紹介

高濱正伸[タカハママサノブ]
テレビ「情熱大陸」「カンブリア宮殿」「ソロモン流」、朝日新聞土曜版「be」、雑誌「週刊女性」「AERA with Kids」などに登場している熱血先生。保護者などを対象にした年間130回をこなす講演には、“追っかけママ”もいるほどの人気ぶり。1959年熊本県生まれ。東京大学・同大学院修士課程修了。1993年、「数理的思考力」「国語力」「野外体験」を重視した、小学校低学年向けの学習教室「花まる学習会」を設立。算数オリンピック委員会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

rinko

48
ほんっと、かわいいんですよ、うちの息子(7才)。未知の生物すぎて理解不能ですがね。なんでこんなにじっとしてないの?おバカなことばっかりして笑いを取りに行くの?何回言ってもわからないし、動かないし。そういう生き物だと諦めなさいと先生は仰っています。はい、諦めます。なんとか一人で飯を食べれるいっちょまえな男になるよう、見守っていこうと思います。そのうち『くそばばぁ』とか言われちゃうのかな(涙)甘えん坊でかわいいのはいつまでなんだろなぁ…2014/03/31

しぃ

20
高濱先生の本は基本的に分かりやすいし、やりたい気持ちになるきっかけをくれるんですけど、これはちょっとイマイチだった。末っ子がそろそろ男児として成長してきたので読んでみたけど、わたしはあんまり、男の子だからこう、女の子だからこうって決め付けるのは好きじゃないみたい。もう少し成長したら納得出来るのかも。その時にまた読んでみようと思います。2020/08/12

ふぁんた

10
運動が苦手なこどもと、父子でマラソンをはじめ、半年後にはマラソン大会で二位に!!こどもも頑張っただろうけど、根気よくつきあった父もすごいね。こどもを変えたかったら、自分も変わらなくちゃなぁ…。テレビゲームはやっぱりダメだよね~。すごく欲しがって困ってる。i2013/09/05

こゆ

9
久しぶりの実用書。私はこの著者を全く知らず…塾の先生なのかな?男子を「メシが食える大人」「好かれる男」に育てるための本ですが「学力が伸びる子はこういう子」という話が多かった印象。「ゲームが人生の無駄」というのは私も同感だけど、あれだけ父親(夫)がやっているのに子どもだけ禁止できるだろうか。いじめを事件化しないも頭ではわかるけど、実際子どもがいじめを受けたら大らかでいられるか不安しかない。役に立ったのは「みんな持ってるもん!撃退法」。書かれてるようにはできなくても、男の子ってそういうもん、とは思える本。2018/05/19

tac♠︎co

9
しつけと学力と生きる力は繋がっているとよくわかった。今は厳しく育てることがあまりいい子育てだと思われないふしがあるが、10代の男の子には忍耐力や持久力を付けさせないと、それこそ二ートの道へまっしぐらなんだろうなと思った。人生は甘くない。そこを生き抜く中で楽しみを見つける。そういう人生を歩んで行ってほしい、という目指す方向は確認できた。が、実行するのが難しいわ。。ほんとすぐナヨっとするのよねえ。。2013/08/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4783733
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。