出版社内容情報
誰もが避けては通れない相続問題について当事者のための法律知識とトラブルを防ぐ知恵をわかりやすく解説。法改正に則って内容を改訂
内容説明
基本的な法律知識や諸手続き、遺産分割の話し合いの進め方、身内のトラブルを未然に防ぐ知恵など、最新の情報をふまえてわかりやすく解説。
目次
1 身内の死なんて、考えたくないけれど…これだけは頭に入れておきたい相続の常識
2 いつまでに、何をすればいいの?各種手続き、相続準備のタイムスケジュール
3 遺産分割や相続税の申告に備えよう 遺産がどれだけあるかをしっかり把握する方法
4 身内同士でしこりを残さないために!遺産分割の話し合いをどう進め、どうまとめるか
5 税金がかかるケース、かからないケースとは?相続税・贈与税のしくみと節税対策の基礎知識
6 こんなケースはどうしたらいいの?そこが知りたい!相続相談Q&A
著者等紹介
小堀球美子[コボリクミコ]
弁護士。平成10年弁護士登録。平成12年、豊島区南大塚に小堀球美子法律事務所を開設、今日に至る。地域に根ざしたよき相談役、市民に開かれた法律家を目指し、相続問題、不動産紛争、離婚問題など個人の様々な悩みを解決することを目的に日々の業務を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。