ブラウニング『指輪と本』を読み解く

個数:

ブラウニング『指輪と本』を読み解く

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 401p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784788806580
  • NDC分類 931
  • Cコード C0098

内容説明

落ちぶれた伯爵が、自分のところから逃げ出して嫡男を出産したばかりの若い妻と、その養い親をローマで惨殺した。奇跡的に息をたもった妻の言葉から、伯爵と手下4人は逮捕され、裁判にかけられた。その裁判記録が『指輪と本』の素材となった『古い黄表紙の本』で、書名の「本」を指す。では「指輪」は何を指すのか?「時は春、日は朝、朝は7時…」で知られる詩人ブラウニングが、芥川の「薮の中」に影響を与えた手法で17世紀イタリアの殺人事件を扱う。全12巻の超大作を、一般読者をも念頭におき、素っ頓狂な弁護士とハチャメチャ検事の語りも含めて解読する。

目次

第1巻 「指輪と本」―叙事詩とブラウニング
第2巻 「半ローマ」―もう一つの人間悲劇
第3巻 「残りの半ローマ」―話者の実像
第4巻 「第三の男」―野心家の本音と本性
第5巻 「伯爵グイード・フランチェスキーニ」―延命のレトリック
第6巻 「ジュゼッペ・カポンサッキ」―人間的なヒーローの造形
第7巻 「ポンピリア」―永遠への飛翔
第8巻 「アルカンジェリ」―息子と食物とラテン語と
第9巻 「ボッティーニ」―「ぼろ雑巾言語」の究極のサンプル
第10巻 「教皇」―勇気ある老いの肖像
第11巻 「グイード」―責任転嫁の醜相
第12巻 「本と指輪」―言葉の虚しさと人間の真実

著者等紹介

黒羽茂子[クロバネシゲコ]
大阪市出身。1956年大阪大学文学部英文学科卒業。1956‐64年大阪市立高等学校教諭。1978年熊本大学大学院(英文学専攻)修士課程修了。1985年オックスフォード大学大学院夏期コース修了。1988‐1997年九州女学院短期大学勤務。1998‐2002年九州ルーテル学院大学勤務、教授にて退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品