自治体Webサイトはなぜ使いにくいのか?―“ユニバーサルメニュー”による電子自治体・電子政府の新しい情報発信

電子版価格
¥2,024
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

自治体Webサイトはなぜ使いにくいのか?―“ユニバーサルメニュー”による電子自治体・電子政府の新しい情報発信

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 218p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784788709560
  • NDC分類 318
  • Cコード C0031

内容説明

「使いやすい自治体サイト」「より早くより効率的に」「利用者の声を取り入れながら」こんな自治体サイト担当者の声にお答えするそれがユニバーサルメニューです!自治体WEBサイトの新しい可能性がここに!今話題のユニバーサルメニュー入門の決定版。

目次

第1章 自治体サイトとは何か?
第2章 なぜ自治体サイトは使いにくいのか?
第3章 なぜ使いにくい自治体サイトが生まれるのか?
第4章 自治体サイトの再構築
第5章 ユニバーサルメニュー入門
第6章 ユニバーサルメニューによる新しい情報発信

著者等紹介

安井秀行[ヤスイヒデユキ]
NPO団体アスコエ代表。株式会社方円社代表取締役社長。慶應義塾大学理工学研究科計算機科学専攻修士課程修了。米国ノースウエスタン大学ラーニングサイエンス学科修士課程(MA)修了。1991年マッキンゼー・アンド・カンパニー・ジャパン入社、その後シニア向けコンピューター開発事業SilC、株式会社DBMG取締役を経て、2005年より現職。企業だけでなく、行政等公的機関も含めた、WEB、マーケティング戦略関連の幅広いコンサルティングを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tatsuya

2
自治体や公共機関のWebサイト製作・運営に携わっているなら一読の価値があると思う。現在の自治体Webサイトの問題点と、それに対する提案が綺麗にまとまっている。自治体Webサイトだけでなく、企業Webサイトでも根本的な部分は応用可能だと思う。2010/01/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/252670
  • ご注意事項

最近チェックした商品