テーマ分析―実践ガイド

個数:

テーマ分析―実践ガイド

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 368p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784788518957
  • NDC分類 140.7
  • Cコード C1011

出版社内容情報

引用が25万を超えるテーマ分析の論文で広く知られる著者たちによるガイド本。心理学やコミュニケーション学、社会学など幅広い社会科学で活用されるテーマ分析を背景の理論まで踏み込んで理解し、実践できるよう導いてくれる、突出して優れた教科書。


【目次】

内容説明

優れた質的研究に必要な、思慮深くリフレクシブな分析をするための基本ガイド。リフレクシブ・テーマ分析は、インタビューやアンケート、新聞記事、SNSの投稿等幅広いデータを扱うことができ、心理学や社会科学のみならず、マーケットリサーチや政策立案にも活用できる大きな可能性を秘めている。卒論から博士論文、査読論文まで、実践的に研究で使えるよう、このメソッドを段階を追って丁寧に解説。さらに基礎となる思考の枠組みや、「解釈」とは何か、優れたリフレクシブ・テーマ分析とは何か、といった重要な論点について深く掘り下げていく。引用が25万を超える論文で広く知られる著者たちによる、突出して優れた教科書。

目次

冒険の前に…(舞台設定 テーマ分析とは―実践ガイドの役立て方と読み方)
第1部 踏み出そう!―リフレクシブ・テーマ分析の実践(出発はもうすぐ―テーマ分析という冒険の準備;分析の前に、ちょっとデザインの幕間を;地形を把握する―実践例の紹介と熟知する作業;詳細に探索する―コーディング;ルートを見つけ、見失い、再び見つける―テーマの発展;家に帰って冒険を伝える―テーマ分析の執筆)
第2部 優れたリフレクシブ・テーマ分析のために掘り下げよう―理論、解釈、質について(そんなに怖くない理論の章―リフレクシブ・テーマ分析の概念的位置づけ;だから何?―リフレクシブ・テーマ分析における解釈の大切さ;幸せな大家族?―リフレクシブ・テーマ分析とそのメソッドのきょうだい的分析法の類似・相違点;自分の家を自分で整える―質を保つために、優れたリフレクシブ・テーマ分析とは何か理解する)
うまくいきますように!リフレクシブTAの世界で大胆な冒険者になる

著者等紹介

溝呂木佐季[ミゾロキサキ]
東京大学大学院学際情報学府博士課程在籍。米カリフォルニア大学バークレー校公共政策大学院修士課程修了。朝日新聞などで記者を務めた。専門はジャーナリズム、フェミニズム、ソーシャルメディア分析(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品