出版社内容情報
男女を問わず私たちの内面には「女性なるもの」がまどろんでいる。夢の中で語りだす「彼女」の言葉に耳を傾ければ、これまでとは違った視点で自分を眺めることができる。ある女性が見た夢をヒントに私たち一人ひとりの「彼女」との対話をつむぎだす。
内容説明
性と聖をつなぐ垂直軸。ユング派分析家とクライエントをつなぐ夢。こころの奥の“語り”に開かれて私のなかの“女‐性”が目覚める。
目次
覚醒の曙
黒髪の女性とねずみ
重ね過ぎ
抜け殻の女性
クロゼットの子ども
教会を出る
結婚の車椅子
黒髪の少女
あのポットは沸騰している
粘土の鏡〔ほか〕
著者等紹介
クォールズ‐コルベット,ナンシー[クォールズコルベット,ナンシー][Qualls‐Corbett,Nancy]
アメリカ、アラバマ州のバーミンガムで開業するユング派分析家。スイス、ユング研究所でユング派分析家の資格を取得した彼女は、ユング派分析家の地域連合協会における上級指導分析家でもある。全米、カナダ、ヨーロッパで講演を行った。クォールズ‐コルベット博士の神話と旅を愛する心が結びついて、エジプト、ギリシア、イタリアなど女性の秘儀が行われた古代の聖所でもセミナーを行っている
山愛美[ヤマメグミ]
1987年、京都大学大学院教育学研究科博士後期課程学修認定退学。博士(教育学)。臨床心理士。京都学園大学人間文化学部・人間文化研究科教授
岸本寛史[キシモトノリフミ]
1991年、京都大学医学部卒業。内科医
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。