目次
第1部 暮らしの中で(食べる…ということ;出す…ということ ほか)
第2部 気持ちの動き(泣く…ということ;怒る…ということ ほか)
第3部 子どものダイナミズム(歩く…ということ;動く…ということ ほか)
第4部 表しの世界(聞く…ということ;見る…ということ ほか)
著者等紹介
師岡章[モロオカアキラ]
白梅学園大学子ども学部子ども学科教授。1958年埼玉県生まれ。東京学芸大学大学院教育学研究科(修士課程)修了。男性保育者として幼稚園・保育所にて、約20年間、保育に従事した後、國學院大學幼児教育専門学校、白梅学園短期大学保育科を経て、2012年より現職。また、2011年より、学校法人佐藤学園東立川幼稚園理事長も兼務。専攻は保育・幼児教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- こころの発達と学習の心理



