新典社選書
とびらをあける中国文学―日本文化の展望台

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 306p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784787968531
  • NDC分類 920.2
  • Cコード C1395

目次

第1章 言葉の来た道―心頭を滅却すれば火もまた涼し(甲斐恵林寺でのできごと;現代のイメージが生まれるまで ほか)
第2章 日中の古典作品に見える有り得ない自然現象とその意味するもの(不能条件としての有り得ない自然現象;難題説話の位置づけ ほか)
第3章 中日井戸異聞―文学に描かれる井戸描写を中心に(経典の井戸;井戸神の存在―祭祀と井戸 ほか)
第4章 『金瓶梅』宋恵蓮故事を読む(くりかえされる物語;たかが呼び方、されど呼び方 ほか)
第5章 『水滸伝』から考える明清時代のエンタメ小説:白話小説(明代後期という時代;白話小説の特徴:現代の娯楽環境との類似 ほか)

最近チェックした商品