新典社選書<br> 江戸の恋の万華鏡―『好色五人女』

個数:

新典社選書
江戸の恋の万華鏡―『好色五人女』

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784787967770
  • NDC分類 913.52
  • Cコード C0395

目次

第1章 お七・吉三郎―恋草からげし八百屋物語(魂のひらめき;八百屋お七の伝承 ほか)
第2章 お夏・清十郎―姿姫路清十郎物語(お夏はいまも息づいている;はやり歌「清十郎節」 ほか)
第3章 おまん・源五兵衛―恋の山源五兵衛物語(源五兵衛節;おまん源五兵衛事件 ほか)
第4章 おさん・茂右衛門―中段に見る暦屋物語(おさんの魅力;事件のあらまし ほか)
第5章 おせん・長左衛門―情けを入れし樽屋物語(おせんの恋;樽屋おせんの事件 ほか)

著者等紹介

竹野静雄[タケノセイオ]
1940年長野県に生まれる。1977年早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。専攻は日本近世・近代文学。現職:二松學舎大学大学院文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品